失敗症例1.3%!?発毛実績98.7%の裏側の話

発毛の失敗症例

スーパースカルプ発毛センターの発毛実績98.7%とありますが、疑問に思いませんか?

1.3%は生えなかったってこと?

この発毛実績98.7%をだすために実際にスーパースカルプ発毛センターの全国の店舗で1000の発毛症例を集計しました。

失敗症例と言うと失敗したわけではないので語弊がありますが、各々の店舗で発毛スピードが遅く、想定よりも発毛できなかった症例も一部あったと考えられます。

今回はあくまで全国ではなく、当店(スーパースカルプ発毛センター寝屋川枚方店)のこれまでの経験として以下2つのタイプについて説明します。

  • 発毛スピードが遅かった
  • 特定の要因で発毛に踏み切れなかった

動画でも説明していますのでよかったら見てくださいね。

日常生活が原因で生えにくいタイプ

発毛症例失敗

まずは日常生活の様々な要素が原因で生えにくかったタイプです。

もちろん、該当する方々でも発毛結果はきちんと出しています。

ただ該当しないタイプのお客様と比べると発毛スピードが遅い結果でした。

タバコを1日20本以上吸う

タバコを吸われる方は肩身の狭いご時世になってきました。

それでもタバコを吸われている方はゼロではなく、何十年と吸い続けている、いわば生活の一部となっている方はおられます。

非常に言いにくいのですが、タバコを吸っている方の発毛できる力は吸っていない方と比べると半分以下になる傾向があります。

もちろん、一日に吸う本数や銘柄も関係します。

覚悟を決めて、発毛と一緒に禁煙に取り組む方も多いです。

お酒を毎日飲んでいる

お酒もタバコと一緒で嗜好品の一つです。

現在は「酒は百薬の長は”ウソ”」と言われています。

ビールならコップ1杯程度をオススメしますし休肝日も必要です。

大量のお酒を摂取し続けると中性脂肪が増加、血圧上昇や高血糖の引き金になります。

ワックスを毎日使う

ワックスに関わらず整髪剤を毎日使われる方も注意が必要です。

ワックスに含まれる界面活性剤と防腐剤は頭皮へのダメージも大きく、誤った使い方をしてしまうと抜け毛も増えてしまいます。

ワックスについては詳しく記事にしていますのでお読みください。

ワックスで薄毛

ワックスを使うと薄毛になる!?【実験画像有り】

2019年7月4日

薄毛歴20年以上

薄毛歴が20年以上の方でも写真レベルでの発毛はできます。

しかしながら、年相応に髪のボリュームは減ってしまいます。

そのため、薄毛歴20年以上の方がフサフサだった20代~30代に戻れるかというと時間がかかる可能性が高いです。

薄毛の頭皮状態が定着してしまうと、発毛にも時間がかかる傾向があります。

逆に薄毛歴が1~2年だと発毛の改善も早い傾向です。

アドバイスを守らない

当店はマンツーマンで発毛に取り組みます。

カラム1(左)
カラム2(中央)
カラム3(右)
発毛技能士のアドバイスを守っていただけないと発毛結果にも影響が出やすいです。

発毛王
ダイエットと同じじゃな

逆に発毛効果が出やすい方は「愚直に実践した方」です。

愚直とは正直に素直ということ。

発毛以外もそうですが、きちんとやり続けることができる方は良いことの積み重ねで結果が出やすいです。

病気が原因で生えにくいタイプ

健康と失敗症例

次は持病があることで発毛スピードが遅くなるタイプの方々です。

生活習慣病

生活習慣病は現代病とも言われ、遺伝的要素は薄く、長年の生活習慣によって引き起こされてしまう生活習慣病です。

高血圧、高脂血症、動脈硬化、がん、脳卒中、心臓病、糖尿病などが挙げられますが、発毛に関わる内容を見ていきましょう。

高血圧

高血圧は「サイレント・キラー(沈黙の殺し屋)」とも言われています。

血圧が高い状態が維持することにより、脳、心臓、腎臓の血管の動脈硬化を進行させてしまいます。

高血圧は毛細血管も細くなる傾向にあり、全身に酸素や栄養が送ることができず、老廃物もたまりやすくなってしまいます。

毛細血管が細くなってしまうと発毛スピードにも影響がでます。

高脂血症

コレステロールや中性脂肪の量が一定の基準よりも多くなる状態です。

毛細血管も細くなり、血液もドロドロになります。

同じく発毛スピードにも影響がでます。

糖尿病

インスリンが十分に働かないために血液中の糖が増えてしまう病気です。

糖が増えた状態で何年も放置されると、より重い病気につながるリスクが高くなります。

高血圧、高脂血症等に合併する確率が高く、注意が必要です。

がん

抗がん剤による脱毛が発生します。

治療中の場合、スーパースカルプのシステムでも発毛を行うことができません。

治療がすべて終了すれば髪は生えてくるケースが高いですが、医師の相談が必要です。

甲状腺の病気

甲状腺とは全身の新陳代謝を促進する甲状腺ホルモンを出す箇所です。

身体の発育を促進し、新陳代謝が盛んになります。

甲状腺ホルモンが多すぎても少なすぎても体調に影響がでてきます。

バセドウ病や橋本病等は発毛スピードに関わりますので確認が必要です。

うつ(鬱)病

飲み薬のフィナステリドにはやザガーロは「抑うつ」の副作用があります。

代表の中里が知り合いのお医者さんに次のように言われたことがあります。

「ザガーロはうつになりやすいからねぇ。」

あくまでそのお医者さんの意見にはありますが、うつになる副作用のリスクは知っておくべきです。

うつ状態では満足な発毛に取り組むことも難しいです。

発毛できない特殊タイプ

発毛できないタイプ

以下に当てはまる方は残念ながら発毛できない可能性がかなり高いです。

施術をお断りする場合もありますので予めご了承ください。

心臓に疾患がある

心臓に疾患がある方はコース契約をお断りしております。

施術時の微弱電流と超音波が心臓に負担をかける可能性があるためです。

妊娠している

妊娠中は万一のことも想定しておりますので、スーパースカルプの施術はお断りしております。

通常のホームケアで頭皮環境を整えていただいております。

人工植毛をして抜けてしまった箇所

人工植毛をして抜けた箇所は毛根の状態が通常と異なりますので、生えてくる可能性は低いです。

植毛していても、その周りは薄毛がすすみますので、結局さらに植毛が必要になるケースも多いです。

頭皮のケガ

頭皮にケガがある場合は毛根が損傷している可能性がありますので、生えないケースもあります。

幼少期にケガをされたことを覚えていない方もおられますので、詳しくお話を聞かせていただいています。

生えにくいタイプに当てはまった方へ

いかがでしたか?

ほっとした方もいれば、生えにくいタイプでどうしようと思われている方もいるかもしれません。

あくまで上記内容は生えにくいタイプを説明したのであって、失敗症例ではありません。
当店の強みはマンツーマン発毛です。
その方に合わせた発毛アプローチを行うことです。

薄毛はこれまでの生活の積み重ねで発生します。
あなた自身の薄毛が発毛できるのか知りたい方はお気軽にスーパースカルプ発毛センターにご相談ください。

スーパースカルプ発毛センターって本当に効果あるのか知りたい方はこちらです。

【お問合せ】

お問合せや、お試し体験は下記よりお気軽にお申込みください。

072-833-9696:電話受付時間 9:00~19:00
営業時間 9:00~20:00
定休日:日曜日
ネット、LINEのお申込みは24時間365日対応
当店監修のシャンプー・育毛剤の購入はこちら

ABOUTこの記事をかいた人

大阪在住の発毛技能士の そう先生こと中里聡一郎と申します。 「薄毛の悩みを取り除き、発毛による喜びに満ちた人生の実現」 をビジョンとして、薄毛に悩む人々の豊かな人生に日々貢献しています。 【資格】発毛技能士、毛髪診断士、調理師、1級ヘッドマッサージ講座修了 【協力】スキンケア大学アドバイザー、モノシル 【店舗情報】 大阪の寝屋川市にある開業9年目を越えたメディカル発毛サロンです。 9割のお客様に病院、クリニックの薬を使わずに、ホームケアと施術による頭皮改善で髪の毛を生やすことを成功しています。 内服薬を使用しない方針のため、副作用の心配がないと好評です。 【著者の過去】 高校の頃から薄毛に悩み、20歳の誕生日でミノキシジルの発毛剤を購入。以降、育毛剤、育毛シャンプー、個人輸入の薬等、様々な薄毛対策に取り組むが根本的な解決に至らなかった過去を持つ。 たまたま妻が発毛サロンをオープンしたことをきっかけに、自ら発毛メソッドを習得・実践して薄毛の悩みを見事克服。 それ以来、およそ9年間、薄毛治療の発毛特化型サロンとして運営。近隣の枚方や守口はもちろん、京都や和歌山からの遠方から2時間かけて来店されるお客様もおられます。現役医師や芸能人も来店するサロンとして老若男女の薄毛で悩む方の駆け込み寺となっています。