知らないうちに進行していることが多い円形脱毛症。誰かに指摘されて初めて気づくこともあります。
今回は、円形脱毛症後に白髪が生えてくる発生メカニズムと円形脱毛症になる原因、そして円形脱毛症後に白髪を少しでも早く黒髪に戻すための対処法についてご紹介します。
目次
円形脱毛とは?何故白髪が生える?
円形脱毛症とは
円形脱毛症とは毛髪の一部分が円形や楕円型に抜け落ちる脱毛症です。
毛髪には、生えて抜けるを繰り返す独自のヘアサイクル(毛周期)があります。健康な毛髪の場合、およそ3~6年のサイクルで「成長期」「退行期」「休止期」「脱毛」を繰り返しています。
円形脱毛症は、この発毛サイクルが何らかの原因で乱れて、次に生えてくる毛髪が育たずに脱毛だけしていく症状です。
下の写真は円形脱毛症で当店に通われていたお客様の円形脱毛箇所の写真です。
円形脱毛症は毛根を残し突然切れたように脱毛し、その後残った毛根が自然に抜けて頭部の一部がつるつるになるのが特徴です。
円形脱毛箇所が抜けてすぐは黒点といって円形脱毛で抜けた箇所が黒くなっています。(写真右)これは毛根に毛が萎縮して残っているためだと言われています。
期間が経過すると段々と黒点もなくなってきますが、毛根はつるつるに見えるケースが多いです。(写真右)
円形脱毛症では、毛母細胞が死滅しているわけではないため、回復してくると再び発毛が見られるようになります。
円形脱毛症後の白髪とは?
円形脱毛症から回復する際、発毛は見られるものの、その毛髪に色素がなく、白髪となって生えてくる方がいます。このメカニズムには、毛髪のメラニン色素が関係しています。
本来、毛髪には色素がなく、白髪の状態です。成長過程で白髪にメラニン色素が染着して、黒い(あるいは黒っぽい)毛となって生えてくるのです。
円形脱毛症後に生える毛髪が白髪なのは、毛母細胞の分裂・増殖が正常に行われているものの、毛髪にメラニン色素が染着していないから。色素のない状態で成長した毛髪が白髪なのです。
メラニン色素が染着しない理由には、2つの原因があります。1つは、メラニン色素を形成する細胞「メラノサイト」があるにもかかわらず、色素合成が行われずに白髪になるパターン。
もう1つは、メラノサイトそのものが減少して色素合成ができずに白髪になるパターンです。
円形脱毛症後の白髪は、主に前者。ヘアサイクルの変調に伴ってメラノサイトが色素合成せずに白髪になってしまっているのです。
つまり、円形脱毛症による白髪は、ヘアサイクルの乱れとメラニン色素の無染着、この2つの同時発生によるものです。
白髪が生えてきたという事は、髪の毛のヘアサイクルが正常になってきたといえます。
円形脱毛症の原因
最近わかってきたのが円形脱毛症には、なりやすい体質があり、何らかのきっかけで発症するということ。円形脱毛症を引き起こす原因は複数あり、その中でも最も多いのが次の自己免疫疾患です。
自己免疫疾患
自己免疫疾患は自身の免疫機能が毛髪のもととなる毛包(毛母細胞に包まれた組織)を誤って攻撃し、ヘアサイクルを乱しているためと考えられています。
当店でも毛染めや縮毛矯正をきっかけに抜け始めたというお客様がおられます。ウイルス感染がきっかけとなるケースもあるようです。
これは、ウイルスを排除しようと免疫力を活性化させようとすることで、自己免疫反応まで増強し、毛母細胞を異物と勘違いして攻撃してしまうことによって、抜け毛反応をひきおこすと考えられます。
円形脱毛症を患う方には、甲状腺疾患や皮膚の色素異常症の併発が見られることもあります。
自己免疫疾患の場合、頭皮にチクチクとした痛みを訴える方が多いのも特徴です。
遺伝
円形脱毛症の原因が遺伝によるケースの多くは、多因子性遺伝子疾患と考えられています。
多因子性遺伝子疾患とは、親から子へ直接伝わる遺伝ではなく、外的要因と遺伝的要因が重なって発症する疾患のことです。
円形脱毛症の場合、複数の要因が関わり合っていると考えられています。そのため、親に円形脱毛症の経験があっても、必ずしも子供に遺伝したり、子供が発症したりするとは限りません。
アトピー性疾患
円形脱毛症の患者のおよそ4割にはアトピー性疾患があり、円形脱毛症患者のおよそ5割には親や兄弟姉妹といった家族にアトピー性疾患患者がいるとの報告があります。
これらのことからも円形脱毛症には、アトピー性疾患との関連が深いと考えられています。
精神的ストレス
環境の変化、精神的負担などいろいろな要因が重なって、人はストレスを蓄積します。その影響によって円形脱毛症が誘発されるケースがあります。
しかしながら、ストレスが円形脱毛の原因となっているか科学的根拠が少ないようです。
ストレスが増えると白髪が増えると考えられているのは、実際には自律神経の乱れによるもの。
ストレス過多になると自律神経の調整機能に変調をきたし、ヘアサイクルの乱れを引き起こしているのです。
円形脱毛後に白髪が生えてしまったときの対処法
円形脱毛症後、一時的に白髪は生えてしまったとしても、多くの方はやがてもとの黒髪に戻ります。
しかし、なかには白髪のまま固定されて黒髪に戻らない方もいます。そうした方は、次の方法で白髪に対処してみましょう。
頭皮マッサージ
ヘアサイクルの乱れや白髪の発毛は、頭皮環境の悪化や栄養不足などによっても引き起こされます。
健康な頭皮環境は、洗髪や頭皮マッサージによってももたらすことが可能です。
マッサージを行うと、頭皮の血行が良くなります。
メラノサイトが完全に失われていなければ、血行が改善することによって白髪が黒髪に戻るケースもあります。
規則的な生活
不規則な生活は、ヘアサイクルの乱れ、ひいては白髪の発生を引き起こす要因になりかねません。
偏りのない食生活、しっかりとした睡眠、適度な運動習慣が健康な毛髪を育てます。
ストレスを溜めない
ストレスが蓄積すると、自律神経が乱れます。
自律神経は血流にも影響を与えます。血流が悪化すると、髪に必要な栄養分が毛母細胞に供給されなくにくくなり、白髪の発毛に繋がることもあります。
自律神経を乱す要因となるストレスは、早め早めに解消していくようにしましょう。
白髪が生えてきても慌てない
上の写真は当店のお客様の円形脱毛症改善後に白髪が生えてきたケースの写真です。
左の写真は白髪の状態で伸びていますが、右の写真のように白髪の途中から黒髪になるケースなど、徐々に黒髪に戻る場合が多いので慌てないで下さい。
むしろ白髪が生えてきたという事は良い兆候だと受け止めて下さい。
頭皮に優しいヘナで白髪染めを
白髪が黒髪に戻らない場合は、白髪を染めてしまうという手もあります。
このとき、一般的な白髪染めを使うのは頭皮の刺激になりやすいため、避けたほうがいいでしょう。
代わりに植物由来のヘナであれば刺激も少なく、円形脱毛症後の頭皮にも優しいのでおすすめです。
円形脱毛後に白髪にならずに発毛
円形脱毛症は一か所にとどまらず、脱毛箇所が数か所と多発性円形脱毛症となる場合や、頭部全体が脱毛してしまう全頭型となる可能性もあります。
一過性のものだと自己判断せず専門科へご相談下さい。
下の写真は、当店で円形脱毛症を改善されたお客様です。
まとめ
円形脱毛症は、一度発症すると繰り返しやすい症状の一つです。
また、症状が広範囲にわたれば生活に支障が出ることもあります。
薬を使って円形脱毛症を治療する方法もありますが、頭皮環境が悪いとなかなか治らないケースも。
治療には、頭皮の血流改善や頭皮の衛生状態を清潔に保つのも大切です。
円形脱毛症後の白髪は、加齢による白髪とは異なって脱毛箇所に集中して生えやすい傾向にあります。
白髪が生えても黒髪に戻ることもありますが、なかには白髪のままになってしまう人もいます。
円形脱毛症後の白髪にお悩みの方は、一度専門家のもとで頭皮チェックをしてもらうのもおすすめです。
また、白髪が黒髪に戻らないときは、頭皮に優しいヘナで白髪染めも検討してみてください。
下記よりお気軽にお申込みください。 スーパースカルプ発毛センター寝屋川枚方店
・無料カウンセリング:60分
・お試し体験:120分 6,600円
住所:大阪府寝屋川市香里南之町27-30長楽604号室
Tel:072-833-9696(電話受付時間 9:00~19:00)
営業時間 9:00~20:00
定休日:日曜日
ネット、LINEのお申込みは24時間365日対応
当店監修のシャンプー・育毛剤の購入はこちら