最初にお詫びをしておきます。
今回の記事を「ハゲ」やそれに関連するキーワードで検索して読まれていると思います。本当に申し訳ございません。
今回のテーマは「ハゲの悩み」です。
なぜ、最初にお詫びしたかといいますと




なぜなら、私自身が「ハゲ」に悩んできて、「ハゲ」というキーワードに傷付いてきたからです。いわゆる若ハゲです。
私自身、「ハゲ」というキーワードにすごく敏感で今でもドキッとしてしまいます。
忘れもしません。
25歳の頃です。友人の結婚式に出席したとき、同席だった初対面の男性から酔っぱらった勢いで



と心無い一言。
そして、26歳の頃、当時付き合っていた彼女と一緒にエスカレーターにのっていると



と容赦の無い一言。
ハゲを克服した今でもそのシーンを鮮明に思い出すことができます。
とても悔しくて悲しい過去です。
発言した本人達は全く記憶にないでしょう。しかし、言われた側にとって「ハゲ」というキーワードは強烈で容赦の無い形をもたない武器なのです。
ここにくるまでに「ハゲ」というキーワードを11回も使っています。
これまでの人生で「ハゲ」というキーワードでひとり傷付いてきた方、本当に申し訳ございません。
薄毛の症状が進み、自分の頭に悟りを開いた方が「ハゲ」を使うのはわかりますが、少しでも悩んだことのある方にとって、とてもデリケートなキーワードです。
そのような方に配慮もなく、「ハゲ」を連呼するインターネットのサイトも多いですね。
いわゆるライターさんが代理執筆しているまとめサイトに多くみられます。
ライターさんで本当に悩まれている方は少ないですからね。
熱くなり、前置きが長くなってしまいました。
今回はそんなハゲで悩んでいる人に少しでも発毛の現場を届けたいという想いから「ハゲの悩み」についてお伝えします。
目次
ネット相談でハゲの悩みは解消できるのか?
皆さんはネットを駆使して、どうすれば自分のハゲ(薄毛)の悩みを解消できるか調べていると思います。
様々な書き込みがある掲示板で調べている方も多いですが、参考にされる方が多いのはYahoo!知恵袋です。
実際に下の写真のように薄毛、抜け毛の相談カテゴリーがあります。



なんと、驚きの94,844件です。
(2019年8月5日14:30記事執筆時)
内容をみていると「これってハゲですか?薄毛ですか?」と自分のつむじの写真をアップしている方もちらほらおられます。
今までハゲとは無縁で生きてきて、いざなんかハゲてきたかも?と色々と調べ出して、他人の意見を聞きたい時期です。
すごくわかります。私もそうでしたから。
当店にもネットから私の髪は生えますか?という相談が多くあります。
結論を言います。
頭皮を診て触ってもないのに生えるかどうかわかるわけありません。
遠隔診療がすすんだこの時代、薬を出して終わりなら写真だけでもいいかもしれません。
質問されている方は「大丈夫だよ!」と言われて安心したいと思うのですが、残念ながら薄毛は進行型です。
今が良くても抜け毛が止まらない限り、無責任なことは言えません。
ネットと言えば当店のサイトを見られる方はスーパースカルプってなんか良さそうだけど怪しいと調べる方も多いようです。(お客様談)
どうぞ、存分に怪しんでください。私も怪しんでいた一人ですから、怪しさの否定はしません。
ハゲ、薄毛の悩みが人生にもたらすこと
ハゲの悩みで代表的なものを挙げます。
後ろに立たれるのが怖い
座って仕事をしていると、後ろに人がいるとそわそわして落ち着かないことはありませんか?
背が低い方ですと、電車等で後ろにたたれるのをさけるために壁際に寄り掛かっている方もおられます。
他人に無防備なつむじを見られてしまうのは恐怖ですね。
つむじハゲが気になる方はこちらの記事をお読み下さい。
風がふいて乱れてしまうので髪をガチガチに固めてしまう
特に生え際の後退で悩んでいる方に多いです。
風がふくと前髪がぱっくりとわかれてしまい、後退した生え際が露出してしまいます。
ぱっくりとわかれることを防ぐためにスタイリングスプレー等で固定しますが、実はスプレーは薄毛を促進する理由の一つです。
前髪の薄毛が気になる方はこちらの記事をお読み下さい。
分け目の透け感が気になり、鏡がかかせない
自宅の鏡ではうまく分け目ハゲを隠したつもりだったが、外で鏡をみるといつのまにか分け目の透け感が露出していた経験はありませんか?
人と話す際に意外と分け目には目線がいってしまいますよね。
分け目ハゲが気になる方はこちらの記事をお読み下さい。
まとめますと次の通りです。
「人からハゲの自分を見られるのが怖い」
ハゲは周りが決めるのではなく、あなたが決めることです。
一度、自分がハゲていると思うと負のスパイラルに陥ってしまいます。
悩んでしまうと日常生活の様々な場面で気になってしまい、髪に良さそうな育毛シャンプーや育毛剤をとりあえず購入する。
使って数ヵ月、効果がないものの使わないよりマシと使い続ける。
段々と悩みは深くなり、自分自身に自信がなくなってしまいます。
自分に自信がないと仕事も上手くいきませんし、異性にもモテにくいでしょう。
つまりハゲの悩みはあなたの人生を疲弊させていると言えます。
ハゲ、薄毛の悩みは解消できるのか?
答えはYesです。
当店は一見すると怪しさ満点の発毛サロンですが、皆様の口コミで指示されて寝屋川の地で6年間以上営業しております。
実際に薄毛の悩みが好転した事例を1つご紹介します。



上記の男性は就職活動を控えた大学3回生でご来店されました。
就職活動においてハゲ(薄毛)の見た目で損してはいけないとずっと悩んでいましたが、決心してご来店。
わずか3ヵ月でハゲの見た目は改善できました。
4回生になった際に就職活動も成功しました。実際にこのようなご意見をいただいています。
悩む前にまず行動しかありません!!
他にも次のように人生が変わった方もおられます。
- 婚活でうまくいった
- 子どもの卒業式に帽子をかぶらずに参加できた
- 泊まりででかけることができた
発毛症例を見たい方は次をご覧ください。







失礼しました。
ただ、私が言いたいことはハゲ(薄毛)の見た目が改善し、人生を好転することはできるということです。
当店の理念は次の通りです。
「薄毛の悩みを取り除き、発毛による喜びに満ちた人生の実現」
これからもこの姿勢は貫き、発毛の喜びの連鎖を続けていきます。
まとめ
ハゲの悩みが根が深く、悩み続ける気持ちは痛いほどわかります。
だからこそハゲ(薄毛)解消にはきちんとしたアプローチが必要です。
まずは日々の頭皮ケアについて知ることから始めてはいかがでしょうか。
こちらの記事も参考にお読みください。
最後に、この記事で「ハゲ」のキーワードをたくさん使ってしまいました。
ハゲで悩んでいる方に不快な想いをさせてしまいましたら本当に申し訳ございませんでした。
お問合せや、お試し体験のお申込みは下記より行ってください。 072-833-9696:電話受付時間 9:00~19:00
営業時間 9:00~20:00
定休日:日曜日
ネット、LINEのお申込みは24時間365日対応