分け目のハゲが気になる女性で、次のように思っていませんか?
- 女性が分け目ハゲになる原因について、効果的な対策を知りたい
- 分け目ハゲを改善したいけど、どんな方法で解決したらいいのか分らず悩んでいる
- 今すぐ分け目ハゲを治すには、普段からどういった事に気をつけたらいいの?
こんなお悩みをお抱えではいませんか?結論、次のようになります。
私は現在、薄毛改善専門の発毛サロンを運営し、多くの方の薄毛改善をお手伝いしております。
多くの女性の方からお聞きするのが、分け目ハゲが気になってどうしたら解決できるか悩んでいる声です。
私自身も10代から薄毛に悩み、数々の薄毛に効果のあると言われている方法を試しては失敗しました。
そこで、この記事では分け目のハゲが気になる女性に向けて、原因と対策について解説します。
この記事を読むと、女性が分け目ハゲにならない方法が分かり、薄毛改善が期待できる行動をとれるようになります。
- 女性の分け目ハゲのチェック方法
- 女性が分け目ハゲになる原因
- 女性の分け目ハゲ対策
ぜひ最後までお読みください。
分け目ハゲはつむじのパックリ割れにもつながります。
つむじのパックリ割れについては動画にもまとめていますのでこちらもチェックしてみてくださいね。
目次
女性の分け目ハゲは改善できます
結論からお伝えすると、女性の分け目ハゲは初期症状なら自己流でも改善できます。
分け目ハゲを子供に指摘された私が実践したのは次の通りです。
- 育毛剤で頭皮マッサージをすること
- 早めに寝ること
女性の薄毛の主な原因は、食事やストレス、ホルモンバランスの乱れ、血行不良などです。
女性は家事に育児に仕事と、日々のストレスや疲労がたまりやすい傾向にあります。
初期症状に気づき、早めに行動することで分け目ハゲは改善することができます。
頭皮マッサージについては、後で詳しく解説しますので、ご安心してくださいね。
「女性の分け目ハゲ」チェック方法
自分ではなかなか気づかないのが分け目ハゲです。
「あれ?分け目がハゲてる?」
と気づいた時には分け目ハゲも、かなり進行しています。
セルフチェックポイント
セルフチェックのポイントはこのようになっています。
- 分け目がいつも同じである。
- 朝シャンをしている。
- ヘアカラーをしている。
- 夜ふかしをしている。または、不規則な生活になっている。
- 冷え性や貧血で悩んでいる。
- ストレスが溜まっている。
- ダイエットしている。
- 皮脂やニキビが多い。
- 肌荒れトラブルを抱えている。
- 産前産後である。
いくつ当てはまったでしょうか?
これらは、全て薄毛の原因になります。
写真でチェック
女性の分け目ハゲのチェック方法は少し頭を下げ、上からの角度や携帯で頭の真上か、斜めから撮影してみてください。
これが人から見た頭皮の分け目です。
分け目の透け感は大丈夫でしたか?分け目がハゲてきたと心配されている方も多いと思います。
女性の「分け目ハゲ」は、男性の薄毛とは全く原因が異なります。
男性はAGAといって、つむじと生え際、もしくは両方が薄くなることが特徴です。
女性の場合は全体的なボリュームダウン。つまり一部分ではなく全体的に髪が細くなっていくことが特徴です。
普段分けている分け目のボリュームも減るので、徐々に分け目の地肌が透けてしまい、分け目ハゲになってしまいます。
分け目が気になる方は、この記で分け目ハゲ対策のケアを紹介していますので、実践してみてください。
それでは、まず分け目ハゲになる原因に関して詳しくみていきましょう。
女性が分け目ハゲになる原因は?
女性はなぜ分け目ハゲになるのでしょうか?
男性の薄毛と違って女性の分け目ハゲには女性ならではの原因があるのです。
そんな女性の分け目ハゲの原因について説明していきます。
長年同じ分け目
女性の分け目ハゲの原因の一つが、“長年同じ位置で分け目を作っている“というものです。
実は、髪の毛の分け目部分には負担がかかっています。
髪の毛の重みや紫外線の影響など、常に同じ位置に負担がかかることにより、頭皮や髪にダメージを与えてしまうことが分け目ハゲの原因になります。
間違ったヘアケア
洗浄力の強い合成界面活性剤入りのシャンプーは刺激が強すぎ、乾燥や皮脂の過剰分泌の原因になります。
また、強いブラッシングは頭皮を傷めてしまったり、髪を引っ張ることで頭皮の分け目部分に負担をかけてしまい、分け目ハゲの原因になります。
女性の方に多い朝シャンもNGです。
頭皮は皮脂によって外部の影響から頭皮をバリアしています。朝シャンはそのような皮脂を落としてしまいます。
ヘアカラー
毛染めなどヘアカラー剤にはジアミンなどの化学物質が多く含まれているものが多く、髪や頭皮だけでなく健康にもよくありません。
ヘアカラー時に分け目がジンジンしたり、痛くなったりしていませんか?
カラー剤は髪の毛だけではなく頭皮をも損傷させ、分け目部分だけでなく全体的に毛量が減るなど薄毛の原因になってしまいます。
女性ホルモンの乱れ
女性ホルモンは女性らしい体を作るだけでなく、髪の成長を促進する役割があります。
女性ホルモンのエストロゲンとプロエストロゲンは卵巣から分泌されています。
女性ホルモンの分泌の指令を出しているのが大脳の視床下部です。
司令塔である視床下部は非常にデリケートです。
過度なストレスや過労など心身の影響を受けると、女性ホルモン分泌の指令がうまくいかず女性ホルモンが分泌がされなくなります。
女性ホルモンは、生理や出産、閉経などでホルモンバランスが崩れやすく、女性ホルモンが減少すると髪の成長を促進する力も弱まり、分け目ハゲになりやすくなります。
血行不良
続いて、女性に多い分け目ハゲの原因として、血行不良があります。
女性は男性に比べ筋肉量が少ないです。
そのため、体内に熱がつくられにくく、冷えやすい特徴があります。
冷えやすい女性は、血液循環が悪い状態になりやすく、冷え性で悩む女性はとても多いです。
髪の毛に必要な栄養素は毛細血管から届けられます。
血行不良だと栄養がうまく届かず、髪は細く育たなくなり分け目の髪も抜け落ちてしまうのです。
血行の悪い頭皮の色は褐色で弾力もなく硬く薄いのが特徴です。
鉄欠乏症(貧血)
女性に多い貧血が、薄毛の引き金になるケースもあります。
貧血は、血液が薄くなる病気です。
こちらも、血行不良につながる原因で、酸素を送ることができなくなくなります。
発毛の為に必要な、酸素が供給できなくなり薄毛になります。
注意しなければいけないのは、血液検査が正常でも、「貧血」の症状が出る場合(隠れ貧血)があることです。
肝臓や脾臓に蓄えられている鉄分(貯蔵鉄)を消費している場合、身体全体の鉄分が不足した状態になっています。
ストレス
現代社会では女性はストレスを受けやすい環境です。
仕事に家事や育児、近所付き合いや親戚付き合い等、さまざまなストレスにさらされています。
人間はストレスを感じると自律神経が乱れ、体内で活性酸素やコレチゾールが生成。
自律神経は血流をコントロールする役割をしているため、自律神経が乱れると血流が悪くなり、栄養が髪の毛に届きにくい状態になります。
活性酸素は体をサビつかせ老化させる物質です。
若さを保ちたい女性にとって、活性酸素は大敵です。
活性酸素を分解するのに亜鉛が消費されます。
亜鉛は髪の毛を作るうえでの重要な栄養素で、亜鉛不足は新しい髪の毛が成長しにくくなるので必要です。
コレチゾールが生成される時にも多量のビタミンとミネラルを消費します。
ホルモン分泌の司令塔である視床下部はストレスの影響を受けやすく、ホルモンバランスの乱れの原因になり、髪の成長を妨げ「分け目ハゲ」リスクが高まります。
過度なダイエット
女性に多いのが食事制限など過度なダイエットです。
偏った食事は体に必要な栄養素が足りなくなり健康被害をもたらすだけでなく髪の毛にも必要な栄養が届かなくなります。
栄養は生命の危機に関係のある臓器へ優先的に供給されます。
生命の危機に関係のない髪の毛は後回しになるのです。
そのため、過度なダイエットのツケは薄毛を進行させます。
結果として負担の大きい分け目から目立ち始め、女性を悩ませる分け目ハゲへとなるのです。
女性に多い脱毛症。分け目ハゲ以外は大丈夫?
分け目がハゲているのでは?と、心配なあなた。
もしかして脱毛部分は分け目だけではないかもしれません。
女性に多い脱毛症の症状が自分に当てはまらないかチェックしてみましょう。
びまん性脱毛症
びまん性脱毛症は、女性に多い脱毛症の症状で、分け目だけでなく頭皮全体に脱毛が起こります。
「全体的に毛量が減ってきた。」「全体的に透け感がある。」こんな方は、びまん性脱毛症の可能性が高いです。
ホルモンバランスや自立神経の乱れ、偏った食生活、ストレス、過度なダイエット、間違ったヘアケアなどが原因と考えられます。
部分的に薄毛が進行する症状と違い、全体的に薄毛が進行します。
短い毛や細い毛が増えたり、全体的に薄くなる等の症状がでた場合は注意が必要です。
進行のスピードに関しては、個人差がありますので、気になる方は早めのご連絡をお願いします。
女性男性型脱毛症(FAGA)
こちらもホルモンバランスの問題です。
女性も、男性ホルモンを少量持っています。
発症すると、生え際を中心に薄毛が進行します。
M字後退・U字ハゲ・O字ハゲなど、男性特有の症状になります。
通常は、女性ホルモン(エストロゲン)によって、薄毛の進行を抑えていますが、その働きが弱まると男性型脱毛症(AGA)の症状が発症する事があります。
産後脱毛症(分娩後脱毛症)
産後に脱毛の症状が発生し、驚かれる方は非常に多いです。
体の急激な変化により、ホルモンバランスが崩れ、ヘアサイクルが乱れます。
妊娠中は、女性ホルモンの分泌が強まり、毛が濃くなるといった事が発生します。
しかし、出産後、(通常のホルモン分泌に戻り)それまで抜けにくかった毛が一気に抜け落ちるので、多くの女性が不安になります。
同時に、出産前後はデリケートでストレスをためやすい時期です。
出産前後の弱った体で、ダイエットをするなどして負荷を高めると、薄毛進行のきっかけになってしまいます。
個人差はありますが、産後2~3ヵ月後から抜け毛が増えだし、ほとんどの方は1年で抜け毛は落ち着きます。
1年以上経っても抜け毛が多い場合は、違う脱毛症が原因かもしれません。
その場合、早めに専門家への相談をおススメします。
女性の分け目ハゲ対策10選
しっかりと対策を行えば、分け目ハゲは改善できますよ。
1.分け目や髪型を変える
分け目の部分は、髪の毛の重みだけでも頭皮に負担がかかります。
結果として分け目の抜け毛が増えてしまい、分け目ハゲになるのです。
次のように分け目の髪型を工夫することで、予防することができます。
- 分け目を変える
- 分け目をジグザグにセットする
- 髪を短くカットする
- 定期的に毛先をカットする
- 前髪をおろす
分け目を変える
髪の分け目を変えると、目立つ部分を隠すことができます。
髪の分け目の左右をかえるだけで、毛根がいつもとは逆に引っ張られるので、トップにボリュームが出ます。
また、いつもかけていた圧力が分散するので、抜け毛や薄毛の原因を除き髪の健康を維持する助けにもなります。
ただし、髪の毛の状態によっては分け目を変えることは逆効果になることもあるので、日頃から適切なケアは必要です。
分け目をジグザグにセットする
分け目をジグザグにすることで、真っ二つに分かれて目立つのを防ぐことができます。
分け目をジグザグにすると立体感のある髪型になり、カジュアルな印象になります。
方法としては普段の分け目を中心にし、クシの尖った方で左右にジグザグに分けていくだけです。
最初は時間がかかりますが、慣れれば1分もあればできるようになるのでぜひ試してみてください。
髪を短くカットする
髪の毛を短くすることで分け目を作らなくなるので、頭皮の負担が減ります。
ただし、寝癖がつきやすくワックスやスプレーなどでスタイリングが必要になることも。
髪の毛の重みが軽減したり、頭皮のケアが簡単になるなどの効果も期待できるのですが、根本的な解決にはなりません。
スーパースカルプ発毛センター寝屋川枚方店では飲み薬に頼らない薄毛改善を可能としているので、気になる方はお問い合わせください。
定期的に毛先をカットする
定期的に毛先をカットすると、健康な髪の毛の維持につながり、髪型のキープができます。
また、毛先のダメージが髪全体に広がることを防ぐので、髪の毛の成長がスムーズになることがあります。
定期的に毛先をカットするのは髪の毛の健康を維持し、分け目のハゲにもなり、女性でも可能です。
一般的に2〜3ヶ月に1回程度のカットが適切とされていますが、自分に合ったスパンに調整してくださいね。
前髪をおろす
今まで分けていたトップの髪の毛を下ろして、前髪にかえてしまうのもありです。
前髪をおろすことで分け目のハゲをカバーして、女性らしさも出すことができます。
とはいえ、トップの髪を前髪にするにはカットが必要になる場合があります。
自分で前髪をおろすという行為はおすすめしませんから、美容師さんに相談しましょう。
2.毎日のシャンプーの見直し
シャンプーは頭皮環境を整えるうえでとても重要です。
頭皮を傷つけないように、指の腹で優しくマッサージするような感覚で洗ってください。
摩擦には気を付けて、一日の汚れは、その日のうちに洗い流しましょう。
洗浄力の強い合成界面活性剤入りのシャンプーは皮脂を取り過ぎてしまいます。
かえって皮脂の過剰分泌の原因になり、ターンオーバーの乱れなど頭皮環境を悪化させます。
アミノ酸系シャンプーなど女性の分け目はもちろん頭皮に優しいものを使うようにしましょう。
3.危険な化学物質だらけのヘアカラーをやめる
女性の分け目ハゲの悩みを深刻にする原因の1つに白髪があります。
女性が美しくなるためには毛染めは必要かもしれません。
しかし、女性の「分け目ハゲ」のリスクを考えると良い方法とは言えません。
一方で白いまま放置された根元白髪は、分け目の薄毛部分が本来の薄さ以上に目立ってしまいます。
髪の毛を染める場合は髪と頭皮に優しい、天然植物である「ヘナ」を使いましょう。
4.ホルモンバランスを整える
女性ホルモンのエストロゲンは女性らしい体や髪を作るのに重要な役割をしています。
しかしながら、女性ホルモンは年齢と共に減少したり、うまく分泌されなくなったりします。
女性ホルモンと似た働きをしてくれるのが大豆イソフラボンです。分け目ハゲが気になる女性は食生活を改善して、大豆を積極的に摂りましょう。
5.血行改善
健康な頭皮の色は青白く、血流が悪い頭皮は左のように赤く”うっ血”の状態です。
対策として、入浴、頭皮マッサージ、適度な運動をして、血流を良くしましょう。
血流を良くする習慣が、分け目ハゲの対策になります。
6.タバコ・飲酒を控える
タバコを吸うと多量のビタミンCが消費されます。
ビタミンCは髪の毛を作るのに重要な栄養素の1つです。ビタミンCが多量に消費されると、髪が栄養不足に陥ってしまいます。
タバコに含まれるニコチンも血管を収縮させる作用があり、血液がうまく行きわたらなくなり血行不良の原因になります!
タバコとお酒の過剰摂取は髪の毛だけでなく、健康を害したり、女性が気になる老化の原因にもなります。
ガムなどで代用し、本数を減らしてストレスをコントロールしましょう。
また、お酒の過剰摂取も髪の毛を作るうえで重要な栄養素が消費されます。
休肝日をつくる等、体への負担を減らしていきましょう。
7.紫外線対策
頭皮に紫外線を受ける事が原因で、薄毛が進行する場合があります。
太陽の日差しからダメージを受けないように、帽子や日傘などで頭皮を守りましょう。
帽子や日傘が使用できない場合などは、日焼け止めスプレーを利用するとよいです。
8.ストレスと上手に付き合う
ストレスは分け目ハゲの原因になるだけでなく、肌アレや急激な体重変化に関係するなど、心と体に影響を及ぼします。
ストレスは生きていくうえで回避できないものです。
スポーツで体を動かしたり、読書や映画鑑賞など趣味を持つなど、自分なりのストレス解消を見つけましょう。
仕事中のストレスは次のような行動でストレスを軽減させましょう。
- 適度な気分転換(トイレに行く、外の空気を吸いにいくなど)
- 環境を変える(模様替えや行動範囲を変える)
- ガムをかむ(リフレッシュ効果)など。
なかでも有酸素運動はストレスを軽減することが立証されているので、分け目ハゲでお悩みの女性にお勧めです。
ヨガやマインドフルネス(瞑想)等も取り入れて、ストレスをコントロールしましょう。
ストレスについて詳しく知りたい方はこちらを要チェックです。
9.頭皮をマッサージをする
頭皮が凝り固まっている状態を解消するには、頭皮をマッサージすると効果があります。
マッサージにより頭皮の血行を促進すると毛根まで栄養が届きやすくなり、髪の生成促進が期待できます。
頭皮全体のコリをほぐすなら、おでこの上にある前頭部、耳の周辺にある側頭部、こう飛ぶを中心にマッサージしましょう。
挟む時は爪を立てずに、指の腹で指圧するように押して、頭皮を傷つけないように注意してください。
その際に、育毛剤を使うことでより効果が得られますから、ぜひ挑戦してみましょう。
10.バランスのとれた栄養
女性の分け目ハゲは栄養不足により、毛がやせ細り、負担の大きい分け目から目立つケースが多いです。
女性に多いのが体型を気にしてダイエットで食事をぬき、栄養不足になることです。
「食べないダイエット」、「リンゴダイエット」等、偏った食事になると髪の毛も育ちません。
野菜はもちろん炭水化物・タンパク質・脂質などバランスのよい食事を心がけましょう。
身体に良い食事がある一方で、過食には注意が必要です。
塩分や脂分、食品添加物を摂取すると、頭皮がギトギトになり、血行が悪くなります。
女性の分け目ハゲで悩まれる方は食事も見直してみましょう。
FAQ
当店では無料カウンセリングも、開催していますので相談だけでもお越しくださいね。
女性の大敵「分け目ハゲ」薄毛が治る期間はどれぐらい?
女性の分け目ハゲが治る、つまり分け目の透け感が気にならなくなるには6ヵ月(半年)~12ヵ月(1年)と言われています。
さらに一般的に髪は1日に約0.3~0.4mmつまり1ヵ月で約1㎝伸びると言われています。
つまり、1ヶ月で約1㎝、6ヵ月でおよそ6㎝伸びることになります。
髪は成長期→退行期→休止期→成長期という毛根の変化のサイクルを繰り返しています。
髪の成長が止まってしまう休止期は約3~4ヵ月ですので、休止期の髪が再び生えはじめるのには時間がかかってしまいます。
<休止期の場合>
休止期3~4ヵ月+髪の成長6ヵ月で6㎝=9~10ヵ月で6㎝
と言う計算になります。
今までの積み重ねで少しずつやせ細ってしまった分け目に、再び太い髪が生えるには、それ相応の時間がかかるのです。
高校生・20代女性の薄毛は治る?
高校生・20代女性の薄毛は、早めの対策と効果的な治療を行うことで改善が期待できます。
この記事で紹介したもので対策できますが、気になる方はプロに頼むと良いかもしれません。
実は高校生・20代女性の薄毛は頭皮のトラブルだったということもあるので、一度専門家に見てもらうことをおすすめします。
ドライヤーはどうやって使うの?
分け目が気になる方は、ドライヤーを使う前にタオルドライで水分を拭き取ります。
タオルドライの時は髪の毛をこすり合わせずに、やさしくポンポンとプレスして下さい。
ドライヤーで注意する点は距離、順番、あて方です。
髪の毛を乾かす時は、ドライヤーと髪の毛の距離を20cm以上離します。
また、えりあし→後頭部→側頭部→前頭部の内側、乾きにくい根元から乾かします。
あて方は一か所に熱が集中しないようにドライヤーを振りながら熱を分散させます。
全体を8〜9割ほど乾かしたら、最後に冷風に切り替え髪の毛全体をクールダウン。
冷風を当てると髪の毛の潤いも保たれるので、ツヤが出やすくなります。
乾かす前に髪の美容液を毛先に着けるなど、熱から髪を守る効果があるのでお試しくださいね。
分け目ハゲが”ばれない髪型”は?
分け目ハゲが改善するまでの期間、分け目ハゲをカバーする髪型を紹介しますね。
すでに分け目が目立ってしまっている場合、ドライヤーの使い方でふんわりボリューム感を出すことができます。
分け目ハゲを目立たなくすることで精神的負担も減ることでしょう。
- 分け目を変える
- 分け目をぼやかす:コームくしの後ろ部分を使い分け目をジグザグに⚡わける
- 洗髪後の濡れた髪を乾かす時ドライヤーを毛の根元から逆サイドにあてる:ふんわり感がでる
注)乾いてしまってからだと立ち上がりにくい - 分け目を作らない:前髪を多めに短く切り頭頂部から前に持っていく
- 分け目が目立ちにくくなるようカット:美容室で相談しましょう
- ポンパドール:頭皮への負担を考え同じ場所でとめない
- アップスタイル:頭皮への負担となりますので同じ場所でむすばない
分け目のハゲが進行しているとヘアスタイルだけで隠すのは難しくなります。
その場合、根本的な解決ではありませんが、帽子やヘアーバンド、ウイッグなどを使って分け目ハゲを気にならなくして、女性ならではのオシャレをして外出するのも1つの手段です。
男性も女性もコンプレックスはストレスとなり、分け目ハゲのストレスは髪の毛にもよくありません。
自信は内面を強くし、外見を磨きます。
女性の皆さん、分け目ハゲの対策をして自信を持ちましょう。
どうしても分け目ハゲが治らないと悩む女性へ
ご自宅でできるケア方法をお伝えしてきましたが、これらを実行しながら育毛剤を買って自分でケアしても、どうしても効果が分からなかったり、すぐにでも治したい女性は少なくありません。
髪が薄い状態でいることは精神衛生上よくありません。
女性にとって髪は命です。
独りで悩まず薄毛改善のプロに相談して下さい。
髪・頭皮の状態は人によって様々です。
あなたに合わせた改善内容をカウンセリングしてもらうことが女性の分け目ハゲを改善する近道です。
当店は薄毛改善専門の発毛サロンです。
最近では女性のお客様も10代から70代まで通われていますのでご安心してご来店いただいております。
スーパースカルプ発毛センター「女性の発毛症例」のまとめ記事はこちらをご覧ください。↓
下記よりお気軽にお申込みください。 スーパースカルプ発毛センター寝屋川枚方店
・無料カウンセリング:60分
・お試し体験:120分 6,600円
住所:大阪府寝屋川市香里南之町27-30長楽604号室
Tel:072-833-9696(電話受付時間 9:00~19:00)
営業時間 9:00~20:00
定休日:日曜日
ネット、LINEのお申込みは24時間365日対応
当店監修のシャンプー・育毛剤の購入はこちら