フケは自分で治せる?フケの原因と効果的な対策を徹底解説

フケの原因と対策

フケが肩や背中についていたり、頭をかいたときにポロポロと落ちたりすると印象があまりよくありませんよね。

少しだけならあまり目立たないのですが、フケの量が多くなってきて悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

フケは、生活習慣や洗髪方法を見なおすことで改善できます。

フケやかゆみが気になる方は、早めの対策をしましょう。

フケは自分で治せるの?

sou先生
フケは頭皮トラブルのサインです。頭皮環境の悪化は薄毛の原因にもなりますので、洗髪や保湿に気をつけて、健康な頭皮状態を維持しましょう

  • 最近、家族にフケを注意された
  • スーツの肩に白いフケがついていた
  • 日常的に頭がかゆい

このような方は、フケの基礎知識をつけて自分でできる予防法を試してみましょう。

この記事では、フケの基礎知識から原因や対策までを解説していきます。

フケにお悩みの方は、早めに対策をしてフケのない健康な頭皮を手に入れましょう。

フケ・かゆみの基礎知識

老けの原因と対策基礎知識

フケは頭皮から出る垢(あか)のようなもので、皮膚が老化して剥がれてしまった古い角質のことです。

フケには次の2種類があります。

  • ベトベトする脂性フケ
  • カサカサの乾性フケ


脂性フケは髪の毛の根元に大きな固まりでついていることが多く、乾性フケは薄くて小さいフケが肩にパラパラと落ちることが多いです。

ベトベトする脂性フケ

ベトベト頭皮

水分量が多くベトベトして頭皮や髪に張りついている脂性のフケは、皮脂分泌が多い人に出やすいです。

サイズも比較的大きめで黄色く、皮脂を栄養とした雑菌が増殖してフケになります。

ネトっとした粘り気があるため、毛穴に詰まりやすく、抜け毛の原因になってしまうので注意が必要です。

kazuko先生
ベトベトタイプは施術のやりがいがあります!

とくに、梅雨の時期や夏に出ることが多く、シャンプー剤などのすすぎ残しがあることが原因の一つです。

皮脂やシャンプー剤などが頭皮に残らないように、丁寧に洗髪しましょう。

カサカサの乾性フケ

パラパラ頭皮

乾性のフケは、パラパラとした白い粉のようなもので、水分量が少なくカサカサしているのが特徴です。

頭皮の乾燥や過剰な洗髪が原因です。

kazuko先生
施術するとフケが雪のようにパァーと舞い上がるタイプです。

乾燥肌の人に多く、とくに乾燥する秋から冬にかけてフケが発生する確立が高くなります。

過剰な洗髪は控えて、シャンプーの仕方を見なおしましょう。

フケが増える原因はなに?

老けの原因と対策

フケが増えてしまう主な原因は、頭皮の乾燥や毎日の生活習慣に関係するものです。

これらは薄毛の原因にもなってしまうので、注意しましょう。

日々の生活を見直せばフケの改善にもつながるので、まずは原因を知ることが大事です。

頭皮の乾燥

ドライヤーを頭皮に近づけ過ぎると、頭皮が乾燥してしまいフケの原因となります。

早く乾かしたいからといって、頭皮の近距離でドライヤーをあてるのはやめましょう。

シャンプー後に髪を乾かすのが面倒なときは、自然乾燥になりがちです。

髪が濡れた状態で長時間経過すると、フケの原因である雑菌が繁殖してしまうので気をつけましょう。

髪は8割〜9割を目安に乾かしましょう。

完全に乾かそうとしてドライヤーを当て続けると、頭皮が乾燥したり炎症を起こしたりします。

頭皮が乾燥するとかゆみの原因にもなってしまいます。

乾燥を防ぐドライヤーの使用方法については、こちらで詳しく解説しています↓

ドライヤーを使わないとハゲる?薄毛との関係性や正しい髪の乾かし方を徹底解説

髪を洗うときの問題

髪を洗うとき「汚れを落とそう!」とついつい頭皮を強い力でゴシゴシ洗ってしまう人もいるのではないでしょうか。

頭皮を強くこすってしまうと、頭皮を傷つけたり、乾燥の原因になったりします。

頭皮は優しく洗って、すすぎをしっかりすることがポイントです。

シャンプーをした後にすすぎ残しがあると、脂性のフケが発生してしまう原因となります。

毛穴に詰まったシャンプー剤が時間とともに酸化して皮脂や汚れによって、頭皮から剥がれた古い角質と混ざり合うからです。

きちんと洗髪して脂性のフケや髪のダメージを防ぎましょう。

また、シャンプー剤が合っていなかったり、洗浄力の強すぎるシャンプーを使ったりすると皮脂の過剰分泌の原因になります。

洗浄力の強すぎるシャンプーは、頭皮への刺激も強く、脂性フケだけでなく乾燥性フケの原因にもなってしまいます。

シャンプーについてもっと詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてみてください↓

【育毛効果UPの基本】育毛に必要なシャンプーの選び方と発毛サロン直伝シャンプー方法を知ろう

紫外線

頭皮にダメージを与える原因の一つが紫外線です。

長い時間紫外線を浴びると、頭皮が日焼けをして皮が剥がれ落ちてフケとなります。

帽子を被ったり、日傘をさしたりして紫外線から頭皮を守りましょう。

ストレス

ストレスは、脂性と乾性の両方のフケを発生させる原因になります。

ホルモンバランスの乱れを引き起こし、血流も悪くなります。

血流が悪くなると、抜け毛の原因にもなってしまい悪循環です。

生活習慣を見なおして、ストレスはできるだけ発散するようにしましょう。

生活習慣を見なおしたい人は、こちらの記事も参考にしてみてください↓

今日からできる薄毛対策12選【生活習慣・へアケア・食べ物】

頭皮の病気

頭皮の疾患により、フケが発生することがあります。

脂っぽい黄色のフケが出る場合は、脂漏性皮膚炎の疑いがあるので注意が必要です。

頭皮に雑菌が繁殖しておこる皮膚炎で、毛穴を塞いでしまう特徴があります。

アトピー性皮膚炎などが原因で、フケが増えることもあります。

アトピー
sou先生
アトピーでも脂性、乾性タイプがあっても一概には言えませんが…。

肌が乾燥してかゆみがあり、かいてしまうとポロポロと古い角質が剥がれ落ちるからです。

かゆみや炎症があったり、少しでも不安がある場合は病気の可能性もあるので、早めに医療機関を受診しましょう。

フケに効果的な対策とは

フケは見た目にも影響を与えるので、できるだけ早期に対策したいものです。

効果的な対策を知って、フケを予防しましょう。

髪の洗い方に気をつける

フケが気になる人は、頭皮の洗い方を見なおしてみましょう。

髪の洗いすぎは頭皮の乾燥の原因になり、すすぎ残しは頭皮に雑菌が繁殖します

どちらもフケの原因になるので、注意が必要です。

脂性のフケにお悩みの方は、丁寧な洗髪と洗い残しがないように、しっかりすすぎを行いましょう。

乾性のフケにお悩みの方は、洗いすぎにも気をつけましょう。

洗浄力の強すぎるシャンプーは避け、頭皮に優しいアミノ酸系シャンプーを選ぶことをオススメします。

スーパースカルプ監修のアミノ酸系シャンプーはこちらです↓

スーパースカルプ監修”GROUS”の成分、価格は?【ネット販売(通販)】

髪の乾かし方に注意する

ドライヤーを頭皮に近づけすぎると、頭皮の炎症やトラブルの原因となりフケやかゆみが出ることがあります。

髪を乾かすときの注意点はこちらです。

  • ドライヤーの前に、タオルドライをしっかり行う
  • ドライヤーは頭皮から25センチくらい離して使用する
  • ずっと同じ場所に熱風があたらないようにする

これらに気をつけて、フケを予防しましょう。

頭皮の保湿をする

頭皮用のローションなどを使用して頭皮の保湿をすることで、乾性フケを予防できます。

日差しのきつい日は、帽子や日傘などで紫外線を予防しましょう。

チャージローション

当店では保湿、炎症を抑える頭皮の化粧水を取り扱っております。

頭皮という畑に水を与えることができますよ。

食生活を見なおす

栄養バランスの取れた食生活は、髪の健康にも影響します。

脂っこい食べものは、皮脂の過剰分泌につながり脂性のフケが発生することがあります。

脂肪や炭水化物、アルコールは控えめにしましょう。

頭皮によい食べ物について詳しく知りたい方はこちらを参考にしてください↓

【即実践】薄毛に良い食べ物と、やめるべき薄毛が悪化する4つの食べ物習慣

良質な睡眠をとる

寝不足は、頭皮トラブルを招きやすくなります。

夜遅くまで起きて昼夜逆転の生活を送ると、生活習慣が乱れてしまうからです。

生活習慣が乱れると、成長ホルモンが不足して頭皮トラブルも増えてしまいます。

睡眠と頭皮の関係について詳しく知りたい方はこちらを参考にしてください↓

【徹底解説】睡眠不足は薄毛になる?薄毛と睡眠の関係

ストレスをためない

ストレスによって自律神経が乱れると、血管が細くなり、頭皮の細部に栄養が届きにくくなってしまいます。

頭皮は「うっ血」という血のめぐりが悪い状態となり、皮脂分泌量が増加します。

皮脂が多くなるとフケが発生する原因になるので、ストレスは貯めないようにしましょう。

趣味や適度な運動で、ストレス発散となる健康的な生活を送ることが大事です。

ストレス対策について詳しく知りたい方はこちらを参考にしてください↓

ストレスによる薄毛の3つの原因と具体的対策とは?

フケが出てしまったときの対処法

フケが出てしまったときは、頭皮用のローションやクリームなどの保湿剤で頭皮を乾燥から守りましょう。

早く取り除きたいからといって頭皮についているフケを爪で剝がしたり、無理に取ってはいけません。

また、かゆみがある時は、ゴシゴシと強めにブラッシングをしないようにしましょう。

頭皮を傷つけてしまったり、余計にフケが多くなったりします。

ベトベトする脂性のフケは、皮脂が過剰に分泌されている状態なのでシャンプー剤やシャンプー方法の見直しや、脂っこい食べ物は控えるようにしましょう。

フケがひどくなったり、頭皮のかゆみや赤みが気になる場合は早めに医療機関を受診するといいでしょう。

まとめ|フケの原因となる洗髪方法や乾燥に気をつけて正しい対策をしよう

フケを増やさないためには、頭皮を乾燥から守り、日々の生活習慣を改善することが大事です。

病気が原因でなければ、ついついフケの原因となる行動をしていないかをチェックして、食生活や睡眠時間を見なおしましょう。

高温のシャワーやドライヤーの熱も頭皮を乾燥させる原因となるので、使用方法に注意することが大切です。

頭皮環境が悪化すると、フケや抜け毛が増えてしまいます。

対策をしても改善されず、不安なことがある場合は早めに専門家に相談しましょう。

フケのない清潔な身なりは、誰にとっても好印象です。

しっかりフケを予防して、気持ちのよい毎日を送っていきましょう。

フケや薄毛が気になる方は、当店にもお気軽に相談してみてくださいね。

【お問合せ】
・無料カウンセリング:60分
・お試し体験:120分 6,600円

下記よりお気軽にお申込みください。

スーパースカルプ発毛センター寝屋川枚方店
住所:大阪府寝屋川市香里南之町27-30長楽604号室
Tel:072-833-9696(電話受付時間 9:00~19:00)
営業時間 9:00~20:00
定休日:日曜日
ネット、LINEのお申込みは24時間365日対応
当店監修のシャンプー・育毛剤の購入はこちら

 

ABOUTこの記事をかいた人

大阪在住の発毛技能士の そう先生こと中里聡一郎と申します。 「薄毛の悩みを取り除き、発毛による喜びに満ちた人生の実現」 をビジョンとして、薄毛に悩む人々の豊かな人生に日々貢献しています。 【資格】発毛技能士、毛髪診断士、調理師、1級ヘッドマッサージ講座修了 【協力】スキンケア大学アドバイザー、モノシル 【店舗情報】 大阪の寝屋川市にある2012年11月にオープンした薄毛改善専門の発毛サロンです。 9割のお客様に病院、クリニックの薬を使わずに、ホームケアと施術による頭皮改善で髪の毛を生やすことを成功しています。 内服薬を使用しない方針のため、副作用の心配がないと好評です。 【著者の過去】 高校の頃から薄毛に悩み、20歳の誕生日でミノキシジルの発毛剤を購入。以降、育毛剤、育毛シャンプー、個人輸入の薬等、様々な薄毛対策に取り組むが根本的な解決に至らなかった過去を持つ。 たまたま妻が発毛サロンをオープンしたことをきっかけに、自ら発毛メソッドを習得・実践して薄毛の悩みを見事克服。 オープン以来、10年以上薄毛改善専門の発毛サロンとして運営。近隣の枚方や守口はもちろん、京都や和歌山からの遠方から2時間かけて来店されるお客様もおられます。現役医師や芸能人も来店するサロンとして老若男女の薄毛で悩む方の駆け込み寺となっています。